料金・費用一覧
保険診療
初診時の保険診療の費用は1,000円〜4,000円になります。
※ 処置内容により金額は変わります。
自由が丘デンタルスタジオでは、噛み合わせ治療も保険診療対応しております。
一般治療費
インレー
咬む面の詰め物です。
審美的にきれいな白い材質と天然歯の硬さに近い金の材質がございます。


| 名称 | 説明 | 治療箇所 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|---|---|
| セラミック (セルトラ) |
セラミック単味で作られたものです。 色が歯に馴染みやすい特徴があります。 変色せず、着色もつきにくいです。 長期の使用でも、咬む面の凹凸は摩耗しにくいです。 |
一級窩洞、 小臼歯インレー |
66,000円 | 2年 |
| 小臼歯オンレー、 大臼歯インレー |
71,500円 | 2年 | ||
| 大臼歯オンレー | 77,000円 | 2年 | ||
| セラミック (e-max) |
セラミック単味で作られたものです。 透明感が高く色もちがいいです。 変色せず、着色もつきにくいです。 長期の使用でも、咬む面の凹凸は摩耗しにくいです。 |
一級窩洞、 小臼歯インレー |
77,000円 | 2年 |
| 小臼歯オンレー、 大臼歯インレー |
82,500円 | 2年 | ||
| 大臼歯オンレー | 88,000円 | 2年 | ||
| ジルコニア (カタナ ジルコニア) |
非常に硬い材質です。 透明感は少々劣りますが、摩擦せず破折もしにくいです。 変色せず、着色もつきにくいです。 |
一級窩洞、 小臼歯インレー |
77,000円 | 2年 |
| 小臼歯オンレー、 大臼歯インレー |
82,500円 | 2年 | ||
| 大臼歯オンレー | 88,000円 | 2年 | ||
| 18K (金の材質) |
18金を使用しており、歯に1番 なじみやすく天然歯の固さに 近いため反対の歯を傷つけ にくいです。 溶け出しは起こりません。 |
小臼歯 | 88,000円 | 2年 |
| 大臼歯 | 99,000円 | 2年 | ||
| PGA (金の材質) |
白金加金を加えてより歯の硬さ に近づけています。 天然歯との適合が1番良いです。 |
小臼歯 | 99,000円 | 2年 |
| 大臼歯 | 110,000円 | 2年 |
オンレー
インレーに比べて歯を被覆する面積が多い詰め物です。
18KとPGAの材質の場合はインレーの料金にプラス5,500円に
なります。
セラミッククラウン
(メタルボンド)(白い被せ物)
セラミックの材質に金属が裏打ちされている被せものです。内側に金属を使用しており舌側に一部金属が露出しています。金属の露出をカバーすることもできます。

| 名称 | 説明 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|---|
| フルベイク | 舌側に一部金属が露出しています。 | 132,000円 | 2年 |
| フルカバー | 見える部分全てセラミックで覆われています。 | 143,000円 | 2年 |
オールセラミッククラウン
金属を使用していない、完全なオールセラミックの被せものです。歯肉とのつなぎ目が目立ちません。金属を使用していませんので金属が透けることもなく、歯肉への溶け出しもありません。審美的にとても優れた材質です。

| 名称 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|
| セラミッククラウン | 187,000円 | 2年 |
| ジルコニアクラウン | 132,000円 | 2年 |
ラミネートべニア
表部分のみに張りつけるため、削る量が少なく抑えられます。美しく自然な仕上がりになります。変色しにくく、艶がなくなりにくいです。

| 名称 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|
| ラミネートべニア | 132,000円 | 2年 |
18K PGAクラウン(金の材質)
18K PGAの被せものです。

| 名称 | 料金 | 保障期間 | |
|---|---|---|---|
| 18K(金合金) | 小臼歯 | 126,500円 | 2年 |
| 大臼歯 | 176,000円 | 2年 | |
| PGA | 小臼歯 | 143,000円 | 2年 |
| 大臼歯 | 191,400円 | 2年 | |
コア
神経の処置をした後に入るものです。コアは神経を失った歯を支える大事な役割になります。
歯の硬さとほぼ同じ為、たわむことで力を逃すので咬む耐久性に優れています。歯を壊れにくくします。金属を使用していないので歯ぐきへの溶け出しもありません。(コアの上に被せ物が入ります)


| 名称 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|
| ファイバーコア | 22,000円〜33,000円 | 補綴物による |
仮歯
| 名称 | 料金 | 保障期間 |
|---|---|---|
| 仮歯 | 1本 2,200円~ | 2年 |
インプラント料金表
| スタンダードオペ | インプラントのオペ | 220,000円 |
|---|---|---|
| GBR(※1) | 骨誘導再生療法 | 55,000円~ |
| ソケットリフト | 1歯 | 33,000円〜 |
| サイナスリフト | 上顎洞の挙上術 | 220,000円~ |
| インプラントの被せ物 | セラミックから高カラット(金やPGA)の 被せ物がございます。 症例に合わせて被せ物を使い分けます。 |
242,000円~ |
| インプラント 仮歯 | 1本 | 27,500円 |
| インプラント 仮歯ポンティック | 1本 | 11,000円 |
CT撮影
| 両顎撮影 | 16,500円 |
|---|---|
| 1ブロック撮影 | 5,500円 |
インプラント保証について

インプラント体は10年保証、上部構造は5年保証いたします。セラミック以外の保証年数については、料金表をご覧ください。
歯周外科
| 基本手術料 | 11,000円 | |
|---|---|---|
| 材料費 | エムドゲイン | 33,000円 |
| GTR | 33,000円 | |
| 人工骨 | 33,000円 | |
義歯治療費
金属床義歯
保障期間に関しては、顎堤の形態、残存歯数、バネの形態により異なりますのでご相談ください

| コバルトクルム | 1~7歯 | 275,000円+金属代 |
|---|---|---|
| 8~全歯 | 440,000円+金属代 | |
| チタン | 1~7歯 | 495,000円+金属代 |
| 8~全歯 | 550,000円+金属代 | |
| チタン | 55,000円+金属代 | |
| 内冠・外冠 | 176,000円+金属代 | |
| 印象・咬合 | 22,000円+金属代 | |
| 仮歯・仮義歯 | 5,500円+金属代 | |
※金属代金がプラスされます。
磁性アタッチメント

| 1装置 | 77,000円 |
|---|
※マグネットアバットメントについては、1装置につき77,000円です。
ハイブリッドレジン充填
| 1本 | 11,000円~ |
|---|
矯正歯科
| 審美矯正-上下 | 1,100,000円~ | 部分矯正 | 55,000円~ |
|---|---|---|---|
| 裏側矯正-片顎 | 990,000円 | 裏側矯正-全顎 | 1,210,000円 |
| 裏側矯正 診査代 | 3,850円〜 | マウスピース矯正 施術代-片顎 |
440,000円~ |
| マウスピース矯正 診査代 | 33,000円 | 調整料 (毎回) ※回数は 症例により異なります |
5,500円 |
| リテーナー(保定装置) | 11,000円~ |
クリーニング

歯の表面にタバコのヤニや嗜好品のついた着色を、取り除きます。エンジンブラシや表面清掃器で歯を磨き、仕上げ研磨用クリームで歯のツヤを出します。
| PMTC + エアフロー | 13,200円 |
|---|
ホワイトニング
| オフィスホワイトニング | 3回照射 38,500円 | ホームホワイトニング-両顎 トレーのみ(ジェル付属なし) |
15,400円 |
|---|---|---|---|
| ホームホワイトング-片顎 トレーのみ(ジェル付属なし) |
7,700円 | ホワイトニングジェル1本 | 10% 3,300円 16% 3,850円 |
| ホームホワイトング-片顎 トレー上下(ジェル1本) |
10% 9,900円 16% 11,000円 |
ホームホワイトング-両顎 トレー上下(ジェル2本) |
10% 19,800円 16% 22,000円 |
ウォーキングブリーチ
神経を除いた歯に適応できる漂白方法で歯の中に漂白剤(30%過酸化水素水と過ホウ酸ナトリウムの混合物)を入れて、歯の中から象牙質の着色を落とし、白くする方法です。



| ウォーキングブリーチ | 1回の処置につき5,500円~ |
|---|
歯肉ピーリング
神経を除いた歯に適応できる漂白方法で歯の中に漂白剤(30%過酸化水素水と過ホウ酸ナトリウムの混合物)を入れて、歯の中から象牙質の着色を落とし、白くする方法です。

| ウォーキングブリーチ | 1回の処置につき5,500円~ |
|---|
※黒ずんだ歯肉をきれいなピンク色に戻します。
ボトックス
(ボツリヌス)治療
| 1回(1アンプル) | 55,000円/本 |
|---|

