自由が丘デンタルスタジオ 自由が丘デンタルスタジオ

未分類

地デジ化

地上デジタル放送への完全以降が目前に迫ってきました。
みなさん地デジ化できてますか?
私もようやく地デジ対応のブルーレイレコーダーを購入して準備万端です。
なぜ放送をデジタル化するのか?
◯多様なサービスを実現
◯電波の有効利用
◯世界の潮流
◯情報の基盤
と総務省のページに書いてありました。
本当の理由に関しては皆さん様々な憶測があるようですが・・・
事実はわかりません。
のんびりテレビが見れればそれでいいです。
chidejika21.jpg
北村

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

初めまして★

はじめまして。新人歯科助手の夏坂です。

入社して1カ月が経とうとしています。まだまだ不慣れな事だらけですが、これからも患者さんの不安を少しでも和らげるようにつとめていきたいと思います。

 

私事ですが来週親知らずを抜く決意をしました。親知らず治療って痛くて怖いっていうイメージがあると思いますが・・・痛みの少ない電動麻酔を使っての治療なので安心です。

 

キレイな歯並びの為にも横に生えている親知らずを抜いて、スッキリな日々を迎えたいと思います。親知らずでお悩みの方は気軽に声掛けて下さいね。

 

夏坂 まゆみ 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

インプラント症例

みなさんこんにちは、まずは自己紹介からです。

6月より隔週の日曜日に自由が丘にて勤務させてていただいている歯科医師の原島です。

普段は、理事長の吉田が経営している分院の1つの神奈川県相模原市にある吉田歯科医院にて院長をさせていただいています。

http://www.ydental.net/

 

症例

差し歯が壊れたという主訴で来院された患者さまです。

下記の写真でもあるように下顎の臼歯部のブリッジが金属ごと壊れてしまっています。

いくら噛む力が強くても金属が壊れる事は少ないです。

このような場合、噛む位置が変異していることが考えられます。

実際審査すると、下顎が前方にずれていました。(つまり、常に前噛みの状態でありました)このようにずれた状態でかぶせ物を作ると、干渉といい、本来当たってはいけない部分が噛む度に当たり破折の原因の一つになります。

そこで、仮歯を作成して正しい位置をみつけそこにインプラントを行いました。

インプラント 下顎臼歯.jpg

 

下顎の最終補綴状態(かぶせ物が入った)です。(今回は一番奥の親知らずは保存しました)

これに合わせて上顎のかぶせ物を作り変えていきます。

ティースプランニンググループ(自由が丘デンタルスタジオ・赤坂デンタルオフィス・吉田歯科医院)はすべての医院において、法人の名前の通り、お口のなかをプランニングして、1歯単位でなく1口腔単位での処置を行う事を心がけています。

皆様が一生、歯で困らないように努められるよう日々研鑽してまいりますので、宜しくお願いいたします。

挨拶をかねてインプラントの1症例を報告させていただきました。

 

 

原島厚

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

義援金

今年は梅雨明けが早く、暑い日が続いておりますが、みなさま夏バテはされていませんか?

水分補給をしっかりと行い、熱中症などにご注意ください。

 

3月に、日本赤十字社へ「東日本大震災」の義援金を送らせていただきました。

今もまだ被災地で大変な日々を過ごしている方も多いと思います。

まだまだ沢山の問題が残っています。

私たちスタッフひとりひとりの力は微力だと思いますが、

1日でも早くみなさまが安心して生活できるようお祈り申し上げます。

 

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

インプラントメーカー

みなさんこんにちは

今日はインプラントのメーカーについてです。

インプラントが既に入っている、またはこれから考えている方は是非読んでいただければと思います。

インプラントの種類は一つではありません。日本でも約50種類ほどのインプラントメーカーがありますが、中にはコピーブランドや、コストダウンのために品質を落としているインプラントも存在します。 将来自分の体の一部となるインプラントですから「自分の口の中のインプラントはどこのメーカーだろう・・」というような事態にならないためにも、信頼のあるインプラントを選択しましょう。

現在日本には数十種類のインプラントメーカーが厚生労働省に認可をうけています。

患者様には医院の選択の自由がありますが、と同時にインプラントのメーカーも選択していただければと思います。

インプラントは一生メインテナンスが必要なものです。

 

インプラント.jpg

不幸にしてインプラントに問題が生じた場合、そのインプラントのメーカーが潰れていてはどうにもならないということがあります。

そこで当院で使用しているインプラントのメーカーについてご紹介したいと思います。

 

 

当院でしようしているインプラントのメーカーはストローマンというブランドです。

ストローマン.jpg

スイスで生まれた最も信頼されているインプラントメーカーのひとつストローマンインプラント。ヨーロッパでは1位で、全世界で2位のシェア2009年まで)を誇ります。
世界中のインプラント専門医がストローマンインプラントを採用しています。
2010年は世界1位のシェア(日本では第2位)となりました。
 
 
 

ITI International Team for Implantology)は1980年にインプラント歯学ならびに関連する組織再生学の発展のために設立された、非営利の国際的な学術グループです。歯科学・口腔外科学・歯科補綴学・生物学・生化学・冶金学・物理学・歯科技工学など各分野の専門家ネットワークで構成され、科学的理論に基づいた実験や臨床研究を行っています。ITI との長年のパートナーシップにより、これらの研究成果はStraumannインプラントの製品開発に反映されています。Straumannインプラントの信頼性の高さは数々の学術論文に掲載されています。(これまでに発表された論文は3000を超えており業界トップクラスです)

 
このように当院で使用しているインプラントは絶対の安全をもとにストローマンというメーカーを選択しています。
 
皆様もご自身のお口に入っているインプラントのメーカーくらいは覚えときましょう

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

 

今日もとても暑くて汗が沢山出ますね。 
代謝が良い私はつらいです。
前田 菜々です♪

 

昨日ミヤネヤで見たのですが
汗は拭きすぎると良くないそうです。
汗は体温を調節してくれるので
少し濡れたタオルで抑えるくらいで
肌はやや湿ったくらいに
なる拭き方がベストだそうです。

といってもベタベタしてしまうし
拭いてしまいますよね。

少し意識して拭いてみるといいかもしれません*

ミヤネヤは宮根さんが面白いので好きでよく見ます。
ニュースも分かりやすい気がします(^^)

 

maeda nana*

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

リフレッシュ!

今年は梅雨明けが早いですね。今日は天気が良く、

暑かったです。これからますます、気温が上がるので、
節電しながら暑さ対策していきたいです。
みなさんも熱中症にはお気をつけ下さい。
休みの日に久々にスパに行ってきました。
オイルトリートメントしました。至福の一時。
心身共に癒されました。
気分転換やリフレッシュしたいときに自分の為に
かける時間、必要ですね。
歯科でこれにあたいするのは
クリーニングやホワイトニングでしょうか。
みなさんも是非!icon:sparkling
  寺戸

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

医療現場の接遇セミナー

こんにちは☆

先日、医療現場の接遇セミナーに参加してきました。

私が参加したのは「ベーシックマナーコース」です。

何度か接遇マナーのセミナーに参加していますが、

ANAの講習が一番楽しいです☆

 

今回もいろんな事を学んできました。

医療としてのホスピタリティーやサービス、

伝え方の難しさなど。

良い対応ができるのも、
患者様との信頼関係を築くのも

私達次第です!

 

スタッフ同士が良い関係を築ける事で、患者様との関係も良くなるので

もっともっと皆様と良い関係が築けるようにしていきたいと思います。

 

今回は赤坂に分院が決まり新しくスタートしました。

スタッフが増えてきたので、今までよりも楽しくなると思いますが

大変な事も増えると思います。

皆で頑張っていきたいと思いますので、宜しくお願いします♪

 

今回のセミナーでいただいた終了証です☆

 

__ (16).JPG

 

 

                          橋本ともよ

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

赤坂デンタルオフィス

 

006.JPG

 

今月13日から『赤坂デンタルオフィス』が開院します。

それに伴い私の1週間のスケジュールが大きく変わり、日・月・水・木の4日間を赤坂で担当することになりました。

自由が丘デンタルスタジオの患者様には予約が取りづらくなる等ご迷惑をおかけしますが、金・土はいつも通り治療していますのでよろしくお願いします。 

 

 

                                             三留

 

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

顎咬合学会

 こんばんわ。

ついに東京も梅雨入りしましたね。

例年に比べ早い梅雨入りですが、雨でじめじめ、

気分も暗くならない様に、笑顔で気持ちは明るくしたいと思います。

 

 

 毎年6月に、東京国際ホーラムで顎咬合学会があり、

当院のドクターと衛生士は、毎年参加させていただいています。

 

今年は初めて、私達衛生士も症例をポスターで発表する事になり、

実は、今からとても緊張しています・・・

普段から、院内でも定期的に症例の報告や症例の相談をしていますが、

今回の学会での発表が良い経験になったらいいなと期待しています。

 

 竹永 薫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-+-+

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

ページ上部へ