自由が丘デンタルスタジオ 自由が丘デンタルスタジオ

未分類

アロマ

こんにちは^^

赤坂デンタルオフィスのアロマをご紹介したいと思います☆

来院中の方はお気づきかと思いますが、

パウダーコーナーとトイレにアロマを置いています。

 

病院の消毒液などの独特の匂いが苦手な方や、

歯医者は苦手な方が多いので、病院に来ているという感覚をなくして

リラックスしていただくためにアロマを置いています。

痛い、怖い、というイメージではなく、

歯を綺麗にしている、という良いイメージで通っていただきたいので

匂いにもこだわりました♪

 

橋本ともよ

 

アロマ.jpg

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

子供のハミガキ

こんにちは☆

すっかり秋になりましたね!

これからの季節、紅葉が楽しみです♪

 

 

私の甥っ子はハミガキをあまりしなしので

虫歯があります^^;

姪っ子もまだ小さいのでちゃんと磨けません。

 

楽しく歯磨きができるように、あるものをプレゼントしました☆

音楽が鳴る歯ブラシです♪

グアムに行ったときのお土産なのですが、

キャラクターの絵が書いてあり、ボタンを押すと1分間音楽が流れます^^

流れている間に歯磨きをしてくれるので

いいなと思いまいた♪

 

小さいお子様がいらっしゃる方、

歯が生え始めたら歯磨きをはじめれますよ♪

小さい頃から歯磨きをするという習慣をつけて、慣れさせるのが

虫歯にならない第一歩です♪

 

 

橋本ともよ

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

ディズニーランド

こんにちは☆

 

今日は秋晴れですね☆

朝と夜の気温がグッと下がりましたね。

風邪を引かないように気をつけて下さいね♪

 

先日、お休みの日に姉と甥と姪とディズニーランドに行ってきました。

シルバーウィーク中だったのですごい人かなと思っていたのですが

思っていたより多くなかったです☆

 

姪は初めての乗り物に怖がっていましたが、何とか乗ることができました♪

ランチのショーを予約していたのでミッキーやミニー達と写真を撮ることができたのですが

リロとスティッチに怖がっていました!

 

一番楽しそうにしていたのはパレードでした♪

 

小さい子を連れてディズニーに行くのは始めてで、

とても疲れました。。。

でも楽しそうな顔を見るとまた連れて行ってあげたいなと思いました♪

 

 

橋本ともよ

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

赤坂デンタルオフィスの診療室

今日、家を出て寒くてビックリしました!

またまた急な気温の変化に風邪を引かないように気をつけて下さいね!!

 

6月にオープンした赤坂デンタルオフィスでは

診療室が全室完全個室になっていて、

診療室の壁や家具の色が部屋によって違います♪

手前の部屋からグラデーションになっています。

0362.JPG

 

0347.JPG
 

 

007.JPG
 

 

遊びを入れてみました☆

 

少しでも歯医者の嫌なイメージがなくなるように沢山工夫をしています。

 

来院されたことのある方は、

もう全てのお部屋に入りましたか?

 

 

橋本ともよ

 

 

 

 

 

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

映画

こんにちは!

 

今日はすっきりしない天気ですね。

台風が近づいているみたいなので、仕方ないですが・・・。

 

私ごとですが先日すごく久しぶりに映画を見に行ってきました。

「探偵はBARにいる」という大泉洋さん主演の映画なのですが、みなさん知ってますか?

 

難しい部分もありますがコメディ要素もありとても面白かったです。

見てない方は見て下さい!

おすすめです。

 

当院ではDVDを毎日ながしております。

本日は映画「ナイト&デイ」です。

 

治療の合間などにリラックスしていただければと思います。

 

診療の際は天気も悪いのでお気をつけていらしてください。

お待ちしております。

 

 

 

                                       田澤 春菜

 

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

インプラント

 インプラントに関するニュースが多くなってきていますが、今回のケースは当法人グループにおいて行ったインプラントの予後を示させていただきます。

主訴は差し歯がとれた(上段右側の写真の左側の白い部分)という、50代の男性です。写真上段が治療前の状態です。 歯が無い所はすべてインプラントにしたいとの希望によりインプラント処置を行いました。

写真(術後4年経過)の下段の黄色く囲んである部位がインプラント処置をした部位です。 処置終了後、定期的にメインテナンスに来ていただいている患者様なので、全く問題なく使用していただいてます。

  インプラント処置前の写真でもわかりますが咬合平面といい、歯が並んでいる面がずれたり、変異していると、筋肉のバランスが崩れ肩こり、偏頭痛など様々な障害を併発するといわれています。

インプラント処置を行い、咬合平面の修正などを行ったことにより、上段の写真より、下段の写真の方が開口量が増えています。これは、処置により、開口するための筋肉の過緊張が無くなってきたためと思われます。

インプラント処置は万能ではありません。失った歯に1本だけ行っても意味がなく、1口腔を1単位として処置を行わないと、全てが無駄な処置になる可能性があります。

インプラントを行う時はしっかり審査診断を行ってもらい納得してから、開始しましょう!

当法人グループ歯科では、しっかり審査診断を行い、処置を開始いたします。患者様がインプラントをやって良かったと思えるよう全ての歯科医師が努力していきます。

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

CT

CTをご存知だと思いますが、

 

今日はCTについて説明したいと思います☆

まず、CTは3D画像で立体で見ることができます。

 

図1.pngのサムネール画像

骨の厚みや幅、硬さ、位置

歯の根の状態、歯周病の進行具合などを精密に分析する事ができます。

インプラントの処置をする前や、根管治療や、抜歯をする時などの前に

撮影する事があります。

 

図2.jpg

この診断はCTでしか行うことができません。

 

より精密に正確な診断を細かくする事ができますので

安心して治療を行えます。

 

CT撮影をご希望の方や、ご質問がありましたら

お気軽にお問い合わせ下さい♪

 

 

橋本ともよ

 

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

赤坂内覧会

こんにちは☆

__ (2).JPG

今日からいよいよ内覧会がはじまりました!!

たくさんの方に来ていただき

とても楽しい時間を過ごすことができました☆

 

お昼休みの時間に来ててくださった方が多く、

お時間がない中ありがとうございます。

 

明日、明後日、もっとたくさんの方にいらしていただけそうです^^

残り2日、全力でがんばりたいと思います!

 

皆様お待ちしております☆

 

         橋本ともよ

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

お掃除の大事さ

 みなさんは最近歯医者でクリーニングをされてますか? 今回はクリーニングされてとても口腔内がきれいになった症例をご紹介します。

 歯石がたくさん付いてしまい、歯茎がとても腫れています。 歯の表面にも着色が付いてしまっていますね。

 このような場合は歯ブラシだけで全ての汚れを取り切るのは難しいので機械的に クリーニングをします。

 歯石をお掃除するときはお水の出る機械(超音波スケーラー)を使い、超音波の振動で 歯石を取ります。

 着色はブラシが回転する機械にペースト(歯磨き粉のようなもの)を使いながら 汚れを取り、仕上げに歯の表面を研磨します。

 術後の写真です。 歯石がなくなったことで歯茎の腫れもひき、着色もなくなったので審美的にも とてもきれいになりました。

ただ、この状態を維持して頂くために正しいブラッシング法でお掃除をしないと

またすぐに汚れがたまってしまうのでみなさんも頑張ってブラッシングしましょう!!

しかし、どんなに頑張ってもご自身だけのブラッシングだけだとお掃除しずらいところには

 汚れが残ってしまうので定期的なクリーニングをお勧めします。

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

クリアアライナー。

クリアアライナーとは透明のマウスピース型の矯正装置のことです。
従来の方法である、金属のボタンとワイヤーを使っての矯正治療と比較して
治療期間が長いことや動かし方に制限がありますが、治療中の審美的な問題を解決し、
食事や会話にも不自由することなく治療を進めることができます。

2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

右上(向かって左上)の前歯が上にあがって見えます。
そのため下の歯とうまく咬んでいません。

4.jpgのサムネール画像

右上の前歯が唇側に出ています。
右上の小さな奥歯が上あご側に生えていて下の歯と咬んでいません。
クリアアライナーを装着したところです。
装着直後は隙き間に空気が入っているので少し目立ちますが、
歯が動くにつれて隙き間がなくなるため目立ちにくくなります。
2.jpgのサムネール画像のサムネール画像

術前

28.jpgのサムネール画像のサムネール画像
術後
4.jpgのサムネール画像のサムネール画像
術前
25.jpgのサムネール画像
術後
3週間ごとに型を取り直して新しい装置を作ります。
目標の治療期間は約半年です。
ただし、治療期間には個人差がありますので検討の際にはご相談ください。

自由が丘の歯医者【自由が丘デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:未分類

ページ上部へ